芸能人は痔持ちが多い

MENU

スポンサーリンク

痔持ちで有名な芸能人は?

実は芸能人は痔持ちが多いというのは、よく知られた話です。

 

テレビの前で楽しそうに演技や漫才をしていますが、ロケ外では大変なんでしょうね。

 

収録中は長時間椅子に座りっぱなしになるわけですし、「ちょっと休憩・・・」と言うわけにはいきません。

 

収録時間は私たちはすぐ終わっているように見えますが、編集が入ってるからですものね!

 

痔持ち 芸能人痔持ち 松本仁志痔持ち 浜田雅功

 

実際は待ち時間やら収録時間やら合わせると3〜4時間なんてザラ。

 

時には半日〜丸1日くらいかかる過酷な収録の時もあります。

 

 

特に冬場なんて普通の人以上に大変だと思いますよ。

 

冬場のスタジオで収録をするにしても、施設が大きいので暖房が効きません。

 

また外でのロケを実施するわけですから、当然お尻に良い環境ではありません。

 

そう考えると、芸能人は痔になりやすいのもわかりますね。

 

 

有名な痔持ち芸能人TOP5

 

松本仁志(ダウンタウン)

痔 いぼ痔 内痔核 写真
1位と2位は有名なダウンタウンですね!
『笑ってはいけないシリーズ』の代償で以前治ったはずの痔が再発してしまったと発言しています。

 

2012年、松本人志は「痔が久しぶりに出た。(お仕置きで)叩かれたことで。
軟こう塗っても治らないから、注入タイプを使おうかと思う」と過酷ロケの代償を明かしてます。

 

どうやら松ちゃんは「いぼ痔=内痔核」のようですね。
普段から忙しいので、なかなかゆっくり治療が出来ないでしょうから、芸能人も大変ですね。

 

初めて行った時に医者に「松本さん、ほんとにギリギリでしたよみたいなこと言われて。
もうちょっと遅かったら、痔ろうになってるとこですよ。野球で言ったら、ワンアウト満塁ですよ」

 

痔持ちの松本仁志さんにこのサイトを見てもらって、自分で治せることを伝えたいですね!

 

浜田雅功(ダウンタウン)

痔 痔ろう 写真
ダウンタウンの番組でリンカーン(TBS)という番組がありましたが、
そのロケ中で浜田雅功さんは移動中に痔ろう用の座布団を使っていたそうです。

 

つまり、浜ちゃんは「痔ろう」なんですね。

 

こんなやり取りも残されています。

 

浜田「もう最近痔ろうが痛いんですよ」
松本「それがよ〜分からんのよねぇ。何なんですか痔ろうって? 何か友達になれそうな気がしますけど」
浜田「お前が言うてんのは二郎や!!俺が言うてるのは痔ろう!ケツの病気や、友達にはなられへん 」

 

ダウンタウンの浜田さん (浜田雅功さん) が飲食店で座るときに
痔の専用座布団を使っていたのですが、どうやら「浜ちゃん専用の痔ろうクッション」とのことです。

 

「無人島に何か一つだけ持って行けるとしたら?」の問いに「痔用の座布団」と答えています。

 

円座クッションはイイですよね。
私も痔を患っていたのでわかりますが、円座クッションは本当にありがたいんですよね〜。

 

岡村隆史(ナインティナイン)

痔 いぼ痔 外痔核 写真
2009年11月12日放送のオールナイトニッポンにて外痔核(いぼ痔)で通院していることを話していたようです。
岡村さんはステロイドの座薬で治療をしたそうですが、再発には気を付けないとね。

 

「お尻からホタルイカみたいなのが出ているんですよ。」

 

「どれだけ大変か分かって欲しい。
本番前に、セッティングしておいた痔用の座布団を隠しやがって。
…そんなイタズラをするなよ!」

 

「肛門から、アメリカザリガニでているみたいなもん。それくらい痛いんだよ。
 痔を笑うな!日本人の、3人に1人は痔なんですよ」

 

外痔核の辛さを非常に熱く語っていたそうですね。
外痔核は特に外側にイボが出来るから違和感を感じるし、痛いし、ムズムズとかゆいし。
しかも、イボが破裂したら大量出血してしまうから、とにかく大変ですからね。

 

若林正恭(オードリー)

痔 いぼ痔 写真
かなりの酷い、いぼ痔持ちのためウォッシュレットが必須のようで、
シュピューラーを持ち歩いているようです。

 

いぼ痔でも内痔核か外痔核かわかりませんが、私が推測するにかなり酷い痔とのことなので、
切れ痔」と「いぼ痔=内痔核」の2つを同時に発症している可能性が高いでしょう。

 

なかなか辛い日々を過ごしているのでしょうね。
普段ロケや収録などで全国飛び回っているのでしょうから、時間が全くないと思います。
自分で治療出来る方法を身に付けて、痔を改善したり完治出来れば楽なのに!と思います。

 

小杉竜一(ブラックマヨネーズ)

痔 切れ痔 写真
かなりひどいイボ痔を持っているそうで、、、
その画像を見た構成作家の高須光聖さんは、あまりの凄さに悶絶したそうです。

 

2009年初めに手術をして肛門に管を通したが、寒さに弱く「爆発」するらしいですね。
小杉のイボ痔を見た松本人志は、「髪の毛を結ってもらってる相撲取り」「エンガワ」「明太子7つ分」
「テナントがいっぱい」「議員バッチ」のようだったと語った。

 

おそらく患っている痔はいぼ痔=外痔核でしょう。
割と進行していて、大量のいぼが肛門の周りに出来てしまって、イボが腫れ上がってしまい、
あまり肛門の穴が見えない状態なのかもしれません。
ここまで来ると相当辛いし、痛いのでロケがなくても「ヒーハー!!」と言っているでしょうね。。。

痔を完治するポイントは !?

1.直腸下部の血行不良
2.肛門の筋肉の強張りや筋肉の低下
3.自律神経の乱れ

この3つを改善して初めて、痔を改善することが可能になるのです。

スポンサーリンク

痔ランキング